top of page

クロス天井コーナー隙間工事 №1

  • 執筆者の写真: 一伸 渡邉
    一伸 渡邉
  • 2017年4月9日
  • 読了時間: 1分

入居して半年ですき間だらけ 欠陥住宅を渡された。

34歳 主婦 子供 2人10月入居悟 春になったら天井と壁のコーナー部にすき間

何でこんな事になるの。納得がいかない。

奥さんに一言!!

これはクロスの紙と下地ノリの乾燥伸縮により出来るもの 想定内です

自分の家は自分で メンテナンスをして守っていかなければならないのですよ。

取りあえずはアフターメンテナンスサービスにて1年未満は対応可能です

業者に頼ると 1人工¥20.000-から予算を見なければならりません。

御注意してください。

ここで 私からの提案ですが ホームセンターで¥400-前後で購入できます 是非購入を

お勧めいたします。 商品はコークボンドと言います。

なぜなら 自分のうちは自分でメンテナンスをしていかなければならないのです 

あと1200㎝の脚立もそろえてください室内用の為に

天井点検・照明交換の際に大変便利です。

DYIアドバイザー リフォームの源さん ご相談窓口担当 ワタナベ 090-2657-4646


 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
お気軽にご相談ください。
エンドライフコネクト
千葉発心教会
:080-7477-1294  渡邉

© 2017 by Nakamoto Carpentry.

    bottom of page